代謝の仕組みを理解して私生活を送った結果

おはようございます。

身近に生活して行く中で体を動かすことで代謝がされています。

エネルギーを使う事で内臓も体も動くことで行なわれている事と思ってください。

聞きなれた言葉だと新陳代謝と言われることと同じことですね。

運動して汗をかいたり、数ヶ月に一度のサイクルで肌や髪の毛が再生されたり、脂肪を燃焼することも代謝すると言う意味合いです。

何もしていない人でも呼吸をして内臓は動いている為、少なからず代謝は行われています。

代謝の中でも基礎代謝と言って生命を維持する為の大切な調整をしてくれているものもあります。

基礎代謝は消費するエネルギーの約70%を占めていてこのピークを迎えるのは15歳前後と言われています。

意外と若いうちにピークを迎える事には驚く他ありません。

基礎代謝は遺伝が関係していると言われていますが、自らの運動などで代謝を高めていくことは可能です。

代謝がしやすくて摂取したエネルギーを消費しやすい人は脂肪が燃焼しやすい体質で太りにくい体質の持ち主と考えてよいでしょう。

逆に考えると代謝がしにくい人は脂肪が体内に蓄積しやすく体重も増えやすい体質であると言う事になります。

代謝を高くすることで様々な健康習慣を手に入れることが可能となっております。

筋肉量にも比例するので、基礎代謝が低い方は傾向として筋肉が少ないと考えられています。

そのため、健康的であるように見えますが、内臓的に考えると代謝を下げてしまっているので、冷え性になったり肩こり腰痛などの血流が悪い状態で平熱なども低く血圧も低いため、見えないところで脂肪がたまってしまう事も珍しくはありません。

この代謝の悪い状態が続くことで生活習慣病などを引き起こすリスクも高くなるので日頃から適度な運動で体温を上げて代謝を高くして内臓脂肪がつかないように心がけることを強くオススメします。

今日も一日がんばって行きましょう。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です